環境基本方針

環境基本方針

基本理念

トヨタモビリティパーツ株式会社 滋賀支社では、企業の様々な社会的責任が問われる現代において、環境問題を最重要課題として認識しており、資源の有効活用・環境汚染の予防といった環境負荷の削減を理念に掲げ、全社一丸となって、継続的推進に努めます。

また、近隣地域社会の皆様と共同での環境保全を目的として、社会貢献活動に参加します。 さらに、環境法令を遵守するとともに、下記に定める方針を、全ての事業活動を通じて、積極的に取り組みます。

最後に、エコアクション21を通じて、全従業員が環境問題という1つの問題に対して、共通の認識を持ち、一体となって行動することを宣言します。

基本方針

  1. 当社が行う自動車関連商品の販売による事業活動が環境に与える影響を正しく理解し、継続的改善に努めます。
  2. 環境に関する法規制・ガイドラインを遵守します。
  3. 以下の環境活動を重点項目として、活動を実施します。
    ① 事務所・倉庫内での電力使用量削減に努めます。
    ② 事務所・倉庫内での節水を推進し、水道使用量の削減に努めます。
    ③ 営業活動中のエコドライブを推進し、二酸化炭素排出量の削減に努めます。
    ④ 一般廃棄物・産業廃棄物について、リサイクルを促進し、ゴミ排出量の削減に努めます。
    ⑤ 環境に配慮した自動車部品の卸販売の促進に努めます。
    ⑥ 環境に配慮した商品(グリーン商品)の購入を促進します。
    ⑦ 地域社会との連携を深め、地域の環境保護活動に協力します。
  4. この基本方針を全従業員に周知し、環境問題への意識向上を図ります。

制定日 : 2014年 1月 1日
改訂日 : 2015年 4月 1日